ナイト助産師を目指す方に知ってほしい、理想の職場の探し方

 お産は夜中に起こることも多いので、助産師さんにとって夜勤は重要な役割を担います。
人によっては辛い仕事のイメージもあるかもしれませんが、夜勤バイトはメリットもあります。

とくに昼間の時間に育児や家の事情で働けないという方は、休日家族に子供を預けて夜勤のバイトで働くという方も増えてきました。そんなナイト助産師に興味はあるけれど、実際どうすれば良い職場を見つけられるの?とお考えの方に理想の職場の探し方について書かせていただきます!


【夜勤の求人を探すなら就職情報サイトがおすすめ】

 少子高齢化で人手は不足しているものの社会には欠かせない医療を充実させるために、夜勤の働き方を改善し、助産師さんを増やそうという動きは見られます(※1)。

良い求人との出会いの確率を上げるためには、專門の就職情報サイトを活用することをおすすめします。
単に求人数が多いだけでなく細かい条件を検索でき、専任のコーディネーターからアドバイスをもらえるといった利点があります。

【勤務先を選ぶために職場選びの軸をもつ】

  多くの求人にあたるのは大切ですが、情報量が多すぎてどこを選べばよいのかわからなくなってしまった・・・なんて経験はないでしょうか?
たしかに病院によって条件はまちまちなので、悩みどころです。

まずは自分のなかで福利厚生を重視するのか、勤務時間や出勤日数を優先するのか、助産師としての経験を積むことを大事にするのかといった基準を持つことが大事です。
そのうえで求人に目を通すと、だんだんと絞れてくると思います。

【ここは確認しておいてほしい!注目の条件リスト】

 勤務地やお給料以外にも見ておくべきポイントがあります。
もちろん人によって何を優先するかは違いますが、確認しておくと良い条件についてリストアップしてみました。
勤め始めてから思っていたのと違う・・・ということにならないように、チェックしてみてください。

・交代の制度や仮眠設備

看護師さんの仕事のシフトは、主に2交代制か3交代制のどちらかです。
2交代制の方が休憩時間は入るものの一回あたりの勤務時間が長く、仕事はハードですがお給料は高くなります。

また夜の時間帯に働いても疲れをためないためには、仮眠の確保がとても大切です。
設備が充実しているところは職員への福利厚生や配慮が厚く、働きやすい環境であるともいえます。

・夜勤の体制

何人体制で夜勤にあたるのかもチェックしておいた方が良いかもしれません。
病床数が少ない病院でも仕事を回す人数が少なければ、多忙になりがちです。

・マイカー通勤

仕事に慣れないうちは夜の時間帯の仕事になるので体に負担がかかりやすいですが、マイカーが使えればだいぶ楽になります。
急なお産で臨時出勤しなければならないときなどでも便利なので、自分の車を使えるかどうかは想像以上に働きやすさに影響します。

・託児所

病院によっては職員のための託児所が設置されています。働くママさん看護師にはとくに重要です。
子供が小さいうちはすぐに熱を出してしまうこともありますが、そんな時にもすぐに駆けつけられるので安心です。

もし今は独身でも長期で働くことを考えれば、あると安心です。


 夜勤バイトの職場を探している助産師さん向けに、求人の探し方、また選び方を紹介しました。
書かせてもらったようにまずは広く情報を集め、条件に合うものに絞っていくと理想の職場に近づくはずです。

皆さまが良い職場に巡り合えることを願っています!

※1 医療従事者の負担軽減・人材確保について 厚生労働省より

看護師の夜勤バイト・夜勤専従求人サイト ナイトナースはこちら ★探してる夜勤アルバイト見つかります!