介護老人保健施設(老健)とは?病院や有料老人ホームとの違いは?

老人を介護する女性

在宅復帰を目指す高齢者を対象とした、介護老人保健施設(老健)。
この記事では、老健での夜勤勤務を検討している方のために、老健の特徴やその他施設、医療機関との違いを解説します。
業務内容や老健での勤務に向いている人の特徴も、ぜひチェックしてみてください。

介護老人保健施設とは?

老健で働く看護師

まずは、老健の特徴やその他施設との違いを確認していきましょう。

施設の特徴

介護老人保健施設(老健)は、少ない費用負担で介護・看護・医療・リハビリなどのサービスを受けられる施設です
病院に行くほど重症ではないものの、自宅でのケアが難しい方が入所する、病院と在宅ケアの中間的な位置付けがされています。
在宅への復帰を目指す施設であることから、医療ケアやリハビリを重視し、入居期間が3〜6か月と短い点も特徴です。

特別養護老人ホームをはじめとするその他施設との違いについては以下の記事からチェックしてみてください。

介護施設の看護師

介護施設で働く前に知っておきたい、施設ごとの特徴!施設で働くメリットとデメリットは?

2022年10月24日

入居基準

老健は、65歳以上で要介護1以上の高齢者の方が入居する施設です
ただし、64歳以下の方でも、40歳以上、かつ要介護認定を受けている方に関しては入居が認められています。

また、老健は利用者の在宅復帰を目指す施設であることから、入院治療を必要とせず、病状が安定している方が入居対象となります。

病院や有料老人ホームとの違い

老健と病院では、入居の目的に違いがあります。
病院は治療を目的としているのに対して、老健の目的は「在宅復帰への支援」
そのため、老健で働く看護師さんの業務としては、医療行為の他に介助業務の比率が高くなる傾向があります。

また、有料老人ホームと老健は同じ高齢者施設ですが、老健が公的な施設である一方、有料老人ホームは民間の施設である点が大きな違いです。
有料老人ホームは、医療体制や支援サービスが充実していますが、利用者の負担費用が高い傾向があります。

病院と老健の両方で勤務経験のある看護師さんへのアンケートをもとに、働き方の違いをまとめた記事はこちらから確認できます。

老健施設

老健での勤務経験のある看護師さんに聞いた!病院勤務との仕事内容の違い

2022年1月21日

介護老人保健施設の働き方

ここでは、看護師さんの老健での業務内容に注目し、働き方について詳しく見ていきましょう。
併せて、老健で働くのに向いている看護師さんの特徴についても解説します。

業務内容

老健で働く看護師さんの大きな役割は、利用者の健康管理です
バイタルチェックや日々の様子から一人ひとりの健康状態を観察します。
医療行為としては、経管栄養や服薬管理、吸引などを行います。

また、リハビリを目的とした施設のため、介護と看護の業務を区分せず、看護師さんが食事介助や入浴、トイレの介助など介護業務も行う点も老健の特徴です

老健では、急変時対応が求められるシーンもありますが、状態が安定している利用者が多く、他の施設や医療機関と比べると穏やかな環境で働けるでしょう。

介護老人保健施設に向いている人

では、どのような看護師さんが、老健で働くのに向いているのでしょうか。
具体的なポイントを見ていきましょう。

ポイント
・病院よりもゆったりとした環境で働きたい方
・リハビリテーションや機能回復に興味がある方
・チームで働くのが得意な方
・人とコミュニケーションを取るのが好きな方
・ブランクがあり医療行為に不安がある方
・利用者とじっくり向き合いたい方

老健は、人とコミュニケーションを取る機会の多い施設です。
利用者はもちろん、利用者の家族と会話をすることも少なくありません

また、老健で働く看護師さんは、医師、介護士、理学療法士などの他職種の方とコミュニケーションを密にとりながら働くことが求められるポジション。
そのため、人とコミュニケーションをとりながらチームで働くことが好きな方にはピッタリの施設です。

ナイトナースで老健の求人を探してみよう

ナイトナースでは、老健を含めた介護施設での夜勤求人を多数取り扱っています。
老健に限定して求人を探している方は、以下よりサイトにアクセスし、「希望勤務場所」欄の「介護老人保健施設」にチェックを入れて検索してみてください。

ナイトナース求人検索はこちら

看護師の夜勤バイト・夜勤専従求人サイト ナイトナースはこちら ★探してる夜勤アルバイト見つかります!